富山県・富山市・五百羅漢(長慶寺)

  富山県の観光と歴史的建築物(ホーム)富山市>五百羅漢(長慶寺)
【 概 要 】−長慶寺の創建は天明6年(1786)に日輪当午禅師が開いたのが始まりと伝えられています。境内は富山平野を一望でき立山連峰が望める景勝地で本尊が「桜谷大仏」と呼ばれる大仏だったことから広く信仰されました。特に江戸時代後期、富山の豪商黒牧善次郎が篤く信仰し寛政11年(1799)から嘉永2年(1849)にかけて佐渡の石工に彫刻させた五百羅漢を寄進したと伝えられています。明治時代初頭に発令された神仏分離令により桜谷大仏が廃され(現在は頭部のみが寄進安置されている)ましたが五百羅漢は昭和初期に修復されるなど篤く守られ昭和46年には富山市指定文化財に指定されています。又、富山藩六代藩主前田利與の側室白仙院からも信仰され柿本人麻呂像や「桜谷八景」を詠んで奉納寄進しています。
スポンサードリンク

五百羅漢(富山市):周辺の見所

内山邸 富山寺 最勝寺 来迎寺 中島閘門 長岡御廟 光厳寺 金岡邸 各願寺 大法寺 朝日の滝 五百羅漢

 ※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。